天童市 車検事例 ヴィッツ 22年式 5万キロ走行 古沢自動車

当店では初めての入庫になります
7年で5万キロ走行ですので、営業車としてはあまり走行されていない車両です。
視界を確保するためにワイパーの整備は1年に1度の整備をお勧めいたします。
ゴムのみの交換で1本700円より
ワイパー本体ごとの交換で1本1000円よりとなます。
冷却水に必要とされる性能を復活できる添加剤です。
こちら商品を車検毎に注入すれば、冷却水の交換が不要となります。
また、金額的にも冷却水交換の1/3程度の価格ですみます。
しっかり車検整備をしつつ料金的にも優れた商品です。
車検点検時に分解点検をするブレーキ部分
大きなトラブルにならないよう、しっかり確認いたします。
自転車の前ブレーキ同様、自動車の前輪ブレーキは回転する部分をパットで挟み込みブレーキをかけますが、入庫したお車の裏側は写真のように挟まれる側の錆がひどく、パットがほとんど接触していない状態でした。ブレーキの効き具合が不安定になり、ブレーキパットが異常摩耗しトラブルにつながります。
今回はフロントブレーキが非常に危険な状態となっており、ブレーキローター・ブレーキパットの交換となりました。
ローターの錆により変摩耗したブレーキパット
このような状態で使用しつづけると急激にブレーキパットが摩耗します。
メーカーでの交換推奨距離が4~6万キロごとに交換をお勧めする部分です。
燃費等に影響をあたえますので、早めの交換がベストです!
メーカーではあまり交換をお勧めしない部分ですが、変速機を製造しているアイシンやジャトコでは2万キロごとの交換を推奨している部分です。
診断機の一番右側が点灯しています。非常に汚れ劣化がある状態です。
これ以上汚れ劣化が進むとエラー表示となり、ミッションが故障の可能性があります。
定期的なミッションオイルの入替えがひつようです!
お電話でのお問合せは
023-653-6183
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら